和式便器のリフォーム 投稿日時: 2015年8月7日 投稿者: wellwisher 返信 葵区水見色にある「サジットの家」のおトイレをリフォームさせていただきました♪ 和式のお手洗いを洋式に(^^)b before after プラスチック製とはちがい、陶器の便器ですのでしっかりしています。 床の張替え before after ※お客様のご了承のうえ掲載しています。
店内のプチリフォーム その2 投稿日時: 2015年2月3日 投稿者: wellwisher 返信 清水区巴町のキュリアス様 照明をシャンデリアに交換。 作業台や棚を作成し、使い勝手の良い空間に♪ ※お客様のご了承のうえ掲載しています。
店内のプチリフォーム その1 投稿日時: 2015年1月10日 投稿者: wellwisher 返信 清水区巴町のキュリアス様 店内通路にとび出た棚を撤去し、新しい棚を設置。 そして空いた隙間にはオリジナルの棚を作成しました♪ before after 壁と棚のデッドスペースはオリジナルで収納棚を作成。 ※お客様のご了承のうえ掲載しています。
通販家具の組み立て 投稿日時: 2014年8月29日 投稿者: wellwisher 返信 通販で買った家具の組み立て依頼をいただきました。 なかなか重量のある箱たち。。。 これと同じ種類の食器棚を二つ組み立てました♪ 参考 : 2人工 2時間 (3000円+3000円)×2+消費税 (古い家具の移動、撤去、解体、引き取り処分含む)
洗面所のリフォーム 投稿日時: 2014年8月29日 投稿者: wellwisher 返信 築75年ほどの家の洗面所。 木(合板)がはがれ隙間、そしてそこから害虫が侵入。 そして使っていても明かりが無いので暗い。。。 今回は、家に廃材があるとのことで、それを使いきれいにリフォームしてみました。 明かりは台所で使っていない照明機器を移植。 サイド部分は光が反射するように白い壁紙を使いました。
トイレの便座をウォシュレットに♪ 投稿日時: 2014年8月28日 投稿者: wellwisher 返信 いつも里山でお世話になってる恩師でもある友人からのご依頼です。 今までホット便座だけでしたが、これから更に快適なお時間に♪ 参考:便座代金+3000円(1h)+消費税